大切な人形を手放す前に人形供養を

ずっと大事にしてきた思い入れのある人形は、なかなか手放せないものです。

止むを得ず手放さなければならなくなった時、どうしたら良いか困っている方もいるのではないでしょうか。

あなたの思い出の詰まった人形に感謝の気持ちを伝えるためにも、最後のお別れの前に供養をしてあげてはいかがですか。

このお寺では、人形の魂を抜いて供養をした後お焚き上げ供養をしています。

毎年4月の第2日曜日には、人形供養大祭を行い多くの方が参加しています

祭壇の中央に人形や思い出の品々を安置し皆でお焼香をします。

厳粛に執り行われるこの儀式は、安らかな気持ちでお別れできる場ではないでしょうか。

人形は、直接持ち込むこともできますし、郵送や宅配便で送付してもかまいません。

当日参加できない場合は、申し込めば読み上げ供養をしてもらえます。

問い合わせや申し込みはインターネットからできるので、遠方の方でも利用することができます。

この日以外でも365日受付をしているので、どうしても手放さなければならない時にはぜひ供養をしてあげてください。

TOP